仙台で生まれて25年間すごして、ひょんなことから関西の人に嫁ぎました。 和歌山在住。 家族は主人と京都に暮らす大学生の娘、13才でお星さまになったコーギー犬リリィです。

2016年02月24日

春から。

看護学院の教員になることになりました。

高校生の頃の夢は教師でした。
でも、共通一次を受けませんでした。
いろいろあって。

看護師になって、後悔することも多かったけど、やめてしまおうと思う度、神様は『やめるなよ』とエピソードをくださいました。

こんな私に、一緒に働こうよ、と言ってくれる人もたくさんいてくれて、ダメダメながらみなさんの支えで30年、臨床ナースとしていられました。
みなさんからいただいたたくさんの学びと経験を最後は『卵たち』に託そうと思います。


我が子のような学生さんたちと
過去の栄光ではなく、未来をみつめたいと思います。

劣等生の私をこの仕事に繋ぎ止めてくれたたくさんの先輩と友人と患者さんと、

そして、亡き父、母、家族に感謝して。

学びを止めない自分でいたいです。



Posted by リリィ at 11:39│Comments(2)
この記事へのコメント
学び続けるって素晴らしいです。私も今年こそ合格するよう資格試験にまたトライします!
Posted by むむ at 2016年02月26日 18:58
むむさん。
最近、私のブログの読者はむむさんと在仙の友人だけになりました。

毎日が学びの連続で、終わりのないのがボケない秘訣かな?と思うようになりました。
買ってはみたが途中で読み進まなくなった本、何冊もあるので、退職前のリセット休暇に読破しなくちゃ。

どんな資格試験なんでしょう。
試験は普段と違う脳を使うので頭の中充血しますよね。(-""-;)
合格されますよう、応援しております。
Posted by リリィリリィ at 2016年02月27日 08:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春から。
    コメント(2)