仙台で生まれて25年間すごして、ひょんなことから関西の人に嫁ぎました。 和歌山在住。 家族は主人と京都に暮らす大学生の娘、13才でお星さまになったコーギー犬リリィです。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年11月28日

ビーンズ友の会へ

年に一度の『ビーンズ友の会』

今年は金沢、和倉温泉。

本当は昨日の夜勤明けで向かおうと思っていましたが
リリィの手術さわぎで今日、移動することに。

小学校のときの遠足当日のごとく

いつもの明け休みは午前中かなり遅くまで爆睡していますが、

今日はしっかり起きられました。

相変わらず、早朝は胸やけと吐き気で気分悪いんですが、

今日はワクワク((o(^-^)o))のほうが勝ってます。

関空特急『はるか』に乗って京都へ。

京都から北陸へむかう『サンダーバード』に乗り換えです。

お昼には金沢。。。

みんな、元気かなぁ。
  


Posted by リリィ at 08:10Comments(0)

2009年11月27日

よかった

リリィさん、手術に行ったら腫れていたリンパ節が小さくなっていて、

取る必要なし〜!

で、手術中止。

なにか噛んで口の中から感染してリンパ節が腫れていたのかもしれないとのこと。

取り越し苦労でよかった。

ほんとうによかった。

神様、ありがとうございます。
  


Posted by リリィ at 22:44Comments(4)

2009年11月26日

リリィさん

愛犬リリィさん、

明日、喉のあたりにできたしこりを取る手術します。
細胞診に出す予定。

悪い病気でありませんように。

神様、まだこの子を連れていかないでください。
  


Posted by リリィ at 14:45Comments(0)

2009年11月20日

オレオレ?

ACジャパンのコマーシャル。

おばあちゃんが息子からの電話を、『オレオレさん、お待ちしておりました』

と切り返す。

息子は疎遠をわびながら、母親を案じる。

実家から遠く離れて生活しているのだろう。

きれいにかたずいた室内と、日だまりの縁側に杖がある。

元気にくらしているけど、足がよわくなったおばあちゃんの老いを

短いコマーシャルのなかに感じさせる。

最後に『こうちゃん、つぎはいつ会えるの?』

若いときには親が年老いるとか病気になるとか

あまり考えずに自分の自由と未来ばかりを考えた。

たびたび帰ることなんて、簡単だと思った。

いつでも帰れると思った。

でも、仕事や家庭を持つとそうはいかない。


コマーシャルの『こうたろう』さんはいいなぁ。

心配できるお母さんが健在で。

『な〜んだべ、さ〜っぱり電話もよごさねぇで』

私の母もよく電話をくれた。


遠くに嫁いだ娘を案じて。

コマーシャルを目にするたび、もう二度と聞けない母の声を思い出す。


案じる相手のいなくなった故郷をおもう。  


Posted by リリィ at 16:38Comments(2)

2009年11月15日

舌がしびれます

数日前から舌先がしびれています。

局所麻酔剤を舐めたように感覚がへんで、びりびりする。

インターネットでみたら、そういう症状の病気はけっこうあって、

一番あてはまるのが『舌痛症』ってもの。

しかし。。。

どこにいったらいいんだろう。

耳鼻科?

口腔外科?

神経科?
  


Posted by リリィ at 23:10Comments(0)

2009年11月14日

旧友から

「久しぶりにブログをみたら、。。。疲れたまってる?」

。。。と友からのメールが届く。

20代の頃、楽しんでいた北海道の一人旅。

その旅先で知り合った彼女は、会ったときからなんだか気のあう人だった。

北海道のオンネトー湖畔の宿で偶然泊まりあわせた。

宿に泊まりあわせた仲間で雌阿寒岳の早朝登山ツアーに参加して

眺めた山頂からの日の出。

鏡のようなオンネトー湖。

冷たい澄んだ空気まで覚えている。

旅を終えてから、東京に住む彼女とあったのは数えるほどだが、

お互い、同い年の娘のいる、仕事を持つ母親になっている。

遠く離れて暮らしているのに、心配してくれてありがとう。

友は、私の人生の最大の財産です。

またあいたいね。

近いうちに。  


Posted by リリィ at 16:12Comments(0)

2009年11月13日

これな〜んだ?
















正解は。。。


リリィのお・し・り!
  


Posted by リリィ at 22:52Comments(0)

2009年11月12日

漆器まつりに

この前の日曜日、紀州漆器まつりでした。

和歌山市の隣の海南市は藩政時代からの漆器の町で、

年に一度、漆器が格安で露店販売されるお祭りなんです。

前にもブログに書いたんですが、

亡き母が最後に和歌山を訪れた時に

ちょうどこの祭のころで、
高野山の帰りに立ち寄って
おわんやお盆を買って帰りました。

川端通りといわれる、田舎町には珍しい広い通りを

メイン会場にして、道の両側に漆器店の露店が並びます。

川端通りが広いのは、かつて真ん中に堀割があって

舟で漆器を出荷していたのだそうです。

いつもは娘と出掛けていたのですが、今年は一人。

汁椀より少し大きな中椀を探して露店をまわります。

ちょうどいい椀を見つけて四つ購入。

これ、ひとつ300円なんですよ。

みかんと金山寺味噌を買って帰ってきました。

田舎町の昼下がり、振り返ればあの日の母がいるような。。。

そんな、暖かな一日でした。  


Posted by リリィ at 14:36Comments(0)

2009年11月06日

お休み〜

夜勤明けの翌日の今日は、
お休み。

愛犬リリィにおやつをあげて

カミカミしているところをパチリ。

変な顔〜。
  


Posted by リリィ at 10:49Comments(4)

2009年11月05日

カフェ。。。

職場近くの新しくできたカフェ。

和歌山の地域ブログにもブログ載せてるから

来てみたが。。。

モーニングの時間内なのにこれしかできないという。

しかも。。。

せめて半分に切ってくれよ。

食べにくいがな。

これ程度なら、うちでもできるわ。

もう、二度と来ないな、きっと。

帰ろ。。。
  


Posted by リリィ at 11:08Comments(4)

2009年11月01日

今日は

オレンジページチョイス。
飲み物はティーラテ。

暗くなるのが早くなったよね。
  


Posted by リリィ at 20:20Comments(0)