2012年05月20日
神戸の学習会
神戸時代、一緒にお仕事させていただいていたドクターから
『学習会するんだけど参加しませんか』とのお誘いがあり
休みをとって参加した。
かつての若き青年医師は、おぐしもさびしくなり、すっかり貫禄がでてはおられたが、
少年のような無邪気さと、医療への情熱は昔と変わらず、むしろそれ以上に仕事を楽しんでいらっしゃるようだった。
私の劣等感を包み隠すほどのポジティブシンキングは彼から学んだものであり
患者さまの疾患だけではない人生ごと引き受ける考え方も
彼から学んだものだった。
たとえ患者さまがどんなに問題行動で暴れようと暴言を吐こうと、嫌われようと
治療の効果が現れずに難航しようと
きっと、なにか突破口があるはず、きっとほかに方法があるはずと
関わりを諦めることはなかった。
家に帰って、ゆっくり眠ることなど数えるくらい。
医局の長椅子でいつも眠っていた。
『おもしろいことなんか、いっぱいある。毎日そこらへんに転がっているよ』
『なんでも楽しまなくちゃもったいない』
そうだろう?そうなんだよ〜といわれるとそんな気がしてくるから不思議だ。
マイナスをプラスにするのはたやすい。
マイナスをふたつ足せばいい。
ニコニコと話すその言葉に、私の迷いがとけていった。
『僕もリリィさんから元気もらいました。また参加してくださいね』
どんな書物より、どんなサプリメントより、どんな癒しより、元気になった一日だった。
先生、また参加させてくださいね。
ご連絡、まってます。
『学習会するんだけど参加しませんか』とのお誘いがあり
休みをとって参加した。
かつての若き青年医師は、おぐしもさびしくなり、すっかり貫禄がでてはおられたが、
少年のような無邪気さと、医療への情熱は昔と変わらず、むしろそれ以上に仕事を楽しんでいらっしゃるようだった。
私の劣等感を包み隠すほどのポジティブシンキングは彼から学んだものであり
患者さまの疾患だけではない人生ごと引き受ける考え方も
彼から学んだものだった。
たとえ患者さまがどんなに問題行動で暴れようと暴言を吐こうと、嫌われようと
治療の効果が現れずに難航しようと
きっと、なにか突破口があるはず、きっとほかに方法があるはずと
関わりを諦めることはなかった。
家に帰って、ゆっくり眠ることなど数えるくらい。
医局の長椅子でいつも眠っていた。
『おもしろいことなんか、いっぱいある。毎日そこらへんに転がっているよ』
『なんでも楽しまなくちゃもったいない』
そうだろう?そうなんだよ〜といわれるとそんな気がしてくるから不思議だ。
マイナスをプラスにするのはたやすい。
マイナスをふたつ足せばいい。
ニコニコと話すその言葉に、私の迷いがとけていった。
『僕もリリィさんから元気もらいました。また参加してくださいね』
どんな書物より、どんなサプリメントより、どんな癒しより、元気になった一日だった。
先生、また参加させてくださいね。
ご連絡、まってます。
Posted by リリィ at
15:57
│Comments(2)