2010年11月28日
年末の勤務表
先週、年末年始の勤務表がでた。
どういうわけか、私は看護師になって20数年、年始を職場で迎えたことがない。
独身のときは総合病院だったが手術室勤務だったから、基本的に年末年始はお休みだった。
唯一、緊急の手術のために自宅待機が勤務として拘束されたが、
大晦日から元旦にかけての夜間待機に当たったことがなかった。
元旦の日勤帯に待機があって、夕方になってから神社に行ったとか、
正月二日に「のどに魚の骨が刺さった患者さんが来るから。。。」と呼び出され
全身麻酔下で食道鏡を介助した記憶はある。
しかし、年末年始に外来救急や夜中の緊急手術で呼び出しってのはない。
結婚して、病棟勤務になったとき、「今年こそあたるな。。。」と
毎年覚悟したが、
上司のご好意で、「新婚なんだし。。。」とか「赤ちゃんがいるし。。。」とか
「実家に帰るんでしょう?」なんてことで、少なくとも大晦日の夜から元旦は家にいられた。
今年は時に希望を出さなかったし、元旦を病院でもいいやと思っていたが
なんと今年も大晦日と元旦はお休みを下さった。
どこまで続く。。。新年は家で。。。。
例年なら、研修友達の「ビ~ンズ友の会」での忘年会があるはずの年末。。。
しかし、今年はあれこれとみんな都合がつかず、お流れとなっている。
残念だぁ。。。
新年会ができることを期待している。
昨年の「臨床指導者研修」の同窓会も、研修が終わったときは盛り上がっていたが
何の連絡もないので企画倒れみたい。
まあいい。
みんな忙しくて何より。
雪が降ったりすることはめったにない和歌山の平野部だが、
このごろは「寒いな~」と思う朝も増えた。
秋田の元彼からは雪の便りがメールできた。
東北のきりっとした空気が懐かしいこのごろです。
今年の気がかりだった研究発表も、接遇研修も終わったから、
後はイベントばかりの一ヶ月。。。
今年もあっという間の一年だった。
あと一ヶ月。大事に過ごしたいと思う。
少し風邪気味でのどがカラカラで頭痛いけど、
来月、7回の当直勤務こなします。
これで年が越せるわっ。
皆さんもお体、ご自愛ください。
どういうわけか、私は看護師になって20数年、年始を職場で迎えたことがない。
独身のときは総合病院だったが手術室勤務だったから、基本的に年末年始はお休みだった。
唯一、緊急の手術のために自宅待機が勤務として拘束されたが、
大晦日から元旦にかけての夜間待機に当たったことがなかった。
元旦の日勤帯に待機があって、夕方になってから神社に行ったとか、
正月二日に「のどに魚の骨が刺さった患者さんが来るから。。。」と呼び出され
全身麻酔下で食道鏡を介助した記憶はある。
しかし、年末年始に外来救急や夜中の緊急手術で呼び出しってのはない。
結婚して、病棟勤務になったとき、「今年こそあたるな。。。」と
毎年覚悟したが、
上司のご好意で、「新婚なんだし。。。」とか「赤ちゃんがいるし。。。」とか
「実家に帰るんでしょう?」なんてことで、少なくとも大晦日の夜から元旦は家にいられた。
今年は時に希望を出さなかったし、元旦を病院でもいいやと思っていたが
なんと今年も大晦日と元旦はお休みを下さった。
どこまで続く。。。新年は家で。。。。
例年なら、研修友達の「ビ~ンズ友の会」での忘年会があるはずの年末。。。
しかし、今年はあれこれとみんな都合がつかず、お流れとなっている。
残念だぁ。。。
新年会ができることを期待している。
昨年の「臨床指導者研修」の同窓会も、研修が終わったときは盛り上がっていたが
何の連絡もないので企画倒れみたい。
まあいい。
みんな忙しくて何より。
雪が降ったりすることはめったにない和歌山の平野部だが、
このごろは「寒いな~」と思う朝も増えた。
秋田の元彼からは雪の便りがメールできた。
東北のきりっとした空気が懐かしいこのごろです。
今年の気がかりだった研究発表も、接遇研修も終わったから、
後はイベントばかりの一ヶ月。。。
今年もあっという間の一年だった。
あと一ヶ月。大事に過ごしたいと思う。
少し風邪気味でのどがカラカラで頭痛いけど、
来月、7回の当直勤務こなします。
これで年が越せるわっ。
皆さんもお体、ご自愛ください。
Posted by リリィ at 21:38│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。