2011年03月31日
和歌山は

春は、ちゃんと来てくれます。
Posted by リリィ at 23:48│Comments(2)
この記事へのコメント
今日は銀行まで自転車で走って来ました。
どこかのお庭の桜も、枝が心なしかピンクっぽくなってきています。
短い春でもいいから、訪れて欲しいです。
どこかのお庭の桜も、枝が心なしかピンクっぽくなってきています。
短い春でもいいから、訪れて欲しいです。
Posted by しろねこ at 2011年04月08日 12:22
桜って、なんかいいですよね。
咲き始めは、背伸び始めた中学生の女の子みたいで、
それがだんだん、華やかになって、ほほ染めた乙女になって
昼間はうつむいてるのに
夜桜はどこか妖艶で。。。
散り始めも季節を惜しむようで。。。
神戸の震災のとき、ユーミンの「春よ、こい」でしたか、
ラジオから流れて、
♪夢をくれし君のまなざしが肩を抱く。。。
家族をなくされた方が聴いて泣いておられました。
不治の病になっても、桜が咲くまで。。。と
生きる希望にされる方がいらっしゃいます。
春は、特別な季節ですね。
今年の東北には特に。
咲き始めは、背伸び始めた中学生の女の子みたいで、
それがだんだん、華やかになって、ほほ染めた乙女になって
昼間はうつむいてるのに
夜桜はどこか妖艶で。。。
散り始めも季節を惜しむようで。。。
神戸の震災のとき、ユーミンの「春よ、こい」でしたか、
ラジオから流れて、
♪夢をくれし君のまなざしが肩を抱く。。。
家族をなくされた方が聴いて泣いておられました。
不治の病になっても、桜が咲くまで。。。と
生きる希望にされる方がいらっしゃいます。
春は、特別な季節ですね。
今年の東北には特に。
Posted by リリィ
at 2011年04月17日 22:00

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |